障害者支援施設白ゆりは、平成24年に生活棟の耐震化等整備事業により新築・移転しました。夜間は「施設入所」「短期入所」昼間は「生活介護事業」「自立訓練事業」に分かれました。
生活介護の利用者の方には健康管理やゆとりのある生活・生産活動の提供を、自立訓練の利用者の方には訓練活動を中心とした日中活動を提供します。
夜間・土・日は施設入所という形で30名の利用者の方の生活の場となります。年齢の高い利用者や障害の重い方には見守りや介助を含めたゆとりのある住環境を提供し、年齢の若い利用者の方には社会人としての修養に対する訓練・支援を行います。
短期入所は在宅において支援が必要な知的障害者の介護者が、疾病や多忙その他の理由により、一時的に介護ができない場合に短期間の施設入所サービスを提供します。定員は2名です。
サービス利用にあたっては、市町村への利用申請が必要です。また、所得状況によって、利用料が必要です。詳しくは市町村窓口または、当法人までお問い合わせください。
施設名 | 障害者支援施設 白ゆり |
---|---|
所在地 |
〒782-0016 高知県香美市土佐山田町山田1192-1 TEL:0887-52-4131 FAX:0887-52-1167 |
利用定員 | 施設入所支援 30名 生活介護 26名 自立訓練 6名 |
施設面積 | 1,546㎡ |
建物 | 木造合金メッキ鋼板葺2階建(生活管理棟) |
地図 |